今日は、ハングリー精神の養う方法について

個人的な考えを。

a0002_006944

ハングリー精神を養う方法はなんだと思いますか?

逆に質問してみます。(笑)

 

お腹がすいたとき、どうしますか?

  1. お腹一杯まで食べる
  2. 腹八分目まで食べる
  3. 少しだけ食べる

 

お腹一杯まで食べたときを想像してみてください。

ハングリー精神(本当のハングリーw)は生まれますか?

もっと食べたいと思いますか?

 

生まれませんね。この気持ちの度合いが大事。

 

腹八分目ではどうでしょう?

少し満足だけど、もう少し食べたい

そんな気持ちに包まれるのではないでしょうか?

 

少しだけ食べる。

これは、満足感よりもハングリー精神の方が勝ちすぎるので、

そこで我慢できる人は良いですが、

大半の人が満足できず、すぐに何か食べてしまうと思います。

 

ではどうしたらいいのでしょうか?

腹八分目なら少し満足感が多すぎるので、

腹七分目ぐらいで留めておくのが一番良いと思います。

 

そこでやめられたら苦労しないよ!という声が聞こえてきそうですが、

そこはハングリー精神を養うために

どうにかするしかないと思います。(笑)

 

また、具体的な考え、方法についてはまた今度

 

次に、ハングリー精神みたいなものを

相手に養わせる方法?みたいなものについて

考えを記していきます。

 

今日の話題を書こうと思ったときに、

最初の題名として考えたのが、「小出しにする」でした。

最初は、相手にハングリー精神を養わせる方法について

書くつもりでした。

 

どういうことかというと、

毎回に近いぐらい、何かの話題の中に派生した話題を入れて、

また今度」という風な書き方をすることで、

また見たい、読みたいと思わせるように仕向けるということです。

 

まぁ、このブログはまだまだ需要が少ないので、

そこまで熱狂的に思わせるほどではありませんが、

まだ何かあるのか?見たいと思わせれば、

それに対して興味を引かれ、好奇心がそそられる。

 

漫画、連続ドラマ、の「つづく」「To be continued」を見ると、

そこまでうまく話を続けていれば、

読者にまた見たいと思わせられる

 

そうなれば、こっちのもの。(笑)

小出しにして、また、また見たいと思わせるような

作品?を意識して行動に繋げていこう~。

 

昨日の某ブログランキングサイト、

日記・日常・20代部門46位!!

行動