ご訪問ありがとうございます。

今日は、見える化というワードはよく耳にするけど、

特に怠惰について見える化していこうということについて。

a1180_003408

 

世間で言われている「見える化」とは、

普通にしていたらなかなか視認できないものを

あえて視認できるようにして見えなかった問題を対処しよう!

というものだと私は認識しています。

 

例えば、今まで貸借対照表と損益計算書しか作ってきてなかったとします。

この2つからは、現在の資産、負債状況(財産みたいなもの)、

一年間の儲けみたいなものしかわからないですね。

 

もっと重要なものがありませんか?

そうですっ!お金の流れがわかりませんね

 

そこで登場するのが「キャッシュフロー計算書」です。

商売をする上でお金の流れは一番重要だと思いますし、

商売でなくても経済を読み解く上でも重要ですね。

 

キャッシュフロー計算書は上場しているような大きな会社でないと、

作らなくても良いのですが、「見える化」のためには

とても重要となってきますね。

会計上での見える化の一例とはこういうものだと思います。

 

今日言いたいのは、その見える化を特に、

怠惰』のものについて見える化しようということです。

 

怠惰が見える化になっているものの例としては、

脂肪」がありますね~。(泣)

 

皆さん、なんでダイエットするんですか?

わざわざ別にしんどいことしなくても良いですよね?

 

しかし、ダイエットする人がいるのは、

『怠惰』=『脂肪』が見える化されているからです。

 

そういう風に見える化することによって、

否が応にも動かざるを得ない状況に自分で

自分を追い込むことが目的です。

 

人間って痛みみたいなものを伴う、

自分ごとだと思ったときにこそ行動に繋げようとするから、

そこを利用していきましょう!

 

別に、怠惰に特化して見える化しなくても良いですよ。

全てにおいて合理的に見える化できるのであれば

それに越したことはありません。

 

しかし、利益に繋がる?メリットが見えやすいものばかりについて、

見える化するのではなく、嫌なことについても

しっかり見える化を利用していきましょう!

 

サボっていることを毎日カレンダーに書き込むとか、

グラフに目標値をつけて、今日はどれくらい達成できたとか、

どれくらい達成できなかったとかを見える化しましょう!

行動