今日は、この方向性をきちんとしないと
変に苦労するんじゃないのか?ということを。
私は、ザルの穴を小さくすることへ向かって猛進中です。
わかりにくいですか?
具体的に会社でわかりやすく説明すると、
組織を大きくして売上高を大きくしていくのか、
それとも営業利益率(かな、経常利益、当期純利益でも良いけど)を
大きくしていくのかの違い。
前者だと、最近思うのがコンビニ業界。
コンビニの出店攻勢で営業利益が最高益になっていると
新聞紙面で良く見掛けるが、それは至極当然だと思う。
営業利益率が過去最高になっているのであれば、
おぉ~と思うけど、実際に数が増えているのであれば、
益が最高になるのは当然。(ならないと赤字ってことになるし。)
そこがおかしいと言いたい訳ではなく、
そういう風に組織自体を大きくしていくのが目的なのか、
小さくても営業利益率を高めていくのかを決めて戦略を立てないと
どっちつかずになる。
小さくても・・・の例としてパッと浮かんだのが、
町工場でありながら、世界的な技術を武器に
どんどん新しい製品・技術を世に出している「岡野工業」。
痛くない注射針のニュースを読んだときは驚いたけど、
まさにこういうのがザルの穴を埋めていくということだと思う。
組織を大きくして、ザルを大きくしても、
それだけ穴から出て行く水の量が増えれば、
自転車操業であり続ける。
そうではなくて、少量の水だとしても、
そこから出て行く水の量をできるだけ少なくしていく、
それがザルの穴をふさいでいく作業。
もちろん、両方をやるという選択肢もある。
しかし、皆が皆、止まって自分だけが動いているわけではないので、
どちらかに全力をかけなければ、どっちつかずになる。
自然なスピードでザルが大きくなるのに任せて、
自分はザルの穴をふさぐ作業に全力をかけるのか。
それとも、強引にザルを大きくして、
受ける水の量を増やして、穴から出て行く水の量よりも、
受け止める水の量の差で水をためていくのか。
一応、どっちにもいえるけど、
後者には、前者よりも、より走り続けないと
水がなくなるという危険性があるので
気をつけて欲しい。
どちらもいくという選択肢があると思うが、
個人的には、どちらかしかないと思う。(現時点で)
どっちつかずにならないように、
しっかりと自分の方向性へ向かって突き進んでいこう~。
売上高10億円で営業利益3000万円を目指すのか
売上高1億円で営業利益3000万円を目指すのか。
昨日の某ブログランキングサイト、
日記・日常・20代部門45位!!
まぁ、まだ3ヶ月なので~(言い訳w)